2011-01-01から1年間の記事一覧

月食と映画

水曜日には「忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 〜感度サイコー!!!」土曜日には「すてきな金縛り」を見てきた。忌野清志郎がいきていたらどのようなコンサートをするだろう。そんなことを感じました。もうすこし生きていて欲しかったなぁ・・・。 昨晩は…

もんじゅを廃炉に!

12月3日、もんじゅを廃炉に全国集会に行って来ました。敦賀で開かれた集会。1300人が集まりました。もんじゅの対岸にある白木浜で開かれた集会とデモの様子をアップします。 敦賀に行く途中の車窓からは日本の田園風景が広がります。山は色づいています。山…

あまね堂ギャラリーで

山口ヒロミ銅板画展を見に行った。昇華されたような世界。ここに詩がある。とても心に響く銅板画展。山口ヒロミさんは山口平明さんとともに書かれたご本で知っていたのだが、銅版画の作品を見るのは始めてでした。ヒロミさんがいるのは23日までですが、そ…

-----美術館を野生化する----榎忠展を見に行く。(兵庫県立美術館)

「美術館の地はかつては製鉄所」その地霊に惹かれた榎は鉄をはじめとする金属の野生で美術館を満たす。」「本物の薬きょう、溶けた鉛、変形切断された鉄材」 このようにチラシに書いてある。 入り口に何十もの銃。ソビエト製とアメリカ製。これが世界だとい…

久しぶりに映画を見てきた。「ゴーストライター」

監督はロマン・ポランスキー。映画はイギリスのブレア元首相にそっくり。アメリカに追随してイラク戦争に荷担したことなど、痛烈に皮肉っている。はらはらして楽しめたました。ヨーロッパ映画だから出来るのかなぁ。この映画に従って日本の場合だったら・・…

放射性セシウム内部被爆の真実-ベラルーシからフクシマへの警告-

週間金曜日10/14に竹野内真理さんがベラルーシにあるゴメリ医科大学の元学長、バンダジェフスキー博士の著書を紹介している。そして、安全を流布する学者たちを批判する。以下紹介すると 「バンダジェフスキー博士はチェルノブイリ事故後の臨床データー…

久しぶりに稲刈り

9日10日と八頭寺へ。八頭寺の芳村さんるりこはんの所では、一本植え。手取り除草、そして、ハゼかけによる乾燥、と手間暇かけて米を作る。もちろん無農薬。芳村さんが入ってもう25年。この村に入って10年もたった頃だろうか、とってもお米がおいしく…

9月が終わって・・・

夏の終わりと共に慌ただしく過ぎ去った9月。多くの芸術家から刺激をもらった。 井上久希子さんの「僕らは宇宙に住んでいる」はブルーを基調にした世界。井上さんは空を眺めていると宇宙が浮かんできた、といいます。ボクも空を眺めていたが、井上さんのよう…

チャリティーコンサート

ピノ・エテルナによるチャリティーコンサートが終わりました。スペースふうらに38人の方が聞きに来てくださいました。ありがとうございました。 ギターの弦をはじいて作られる、とても微妙な小さい音。何度かコンサートに行っていますが、初めての音色でし…

ピノ エテルナ チャリティーコンサートのご案内

9月18日(日)松永一文・エリカ・シュトローブルのお二人からチャリティーコンサートのお話を頂き実現する運びとなりました。ぜひお申し込みください。

はんげんぱつ新聞編集委員の末田一秀さんを招いて「原発なくても電気はある」という題で講演会をしました。 まず、福島原発の現状の説明がありました。福島1−4号基がとても危ない。ここは燃料プールに大量の燃料があり、その建屋が倒壊の危機にあるという…

古代あさがおが咲いた

野の花工房でもらってきたあさがおの種。古代あさがお。今夏はじめて咲いた!ホームセンターで売っているあさがおよりも蔓に勢いがあるのは気のせい?? 18日に広瀬隆さんの講演に行ってきた。「原発なくてもエネルギーは大丈夫」内容。以下要約。 1、全国…

詩集「吾亦紅」五十嵐節子さん

詩集「吾亦紅」(われもこう)を五十嵐節子さんに送っていただいた。この詩には作者五十嵐節子が詰まっている。陳腐な言葉だが彼女の人生が書かせた一冊の詩集。とても重い詩集だった。 この詩集の冒頭に「骨の悲歌 自画像」と題された詩がある。この詩集は3…

スペースふうらの集い

イベントのお知らせ「原発なくても 電気はある!」 7月24日(日)14:00〜17:00 お話 末田一秀さん(はんげんぱつ新聞編集委員) 参加費 500円 場所 スペースふうら 連絡先 090-1223-7120(畑)上記のように小さい集まりを開催します。 原発がなくなれば電気が…

関西電力株主総会

6月29日8時半に会場に着くと例年の倍以上の動員株主が並んでいる。正面玄関の受付そこでは収まりきらなくて壁側に長く列ができていて、4〜500人はいただろうか。私たちが中庭で横断幕を広げはじめると報道関係者がずらり。ユニオン関係のひと、関電を…

関西電力株主総会に行くよ

脱原発へ!関電株主行動の会が始まって21年。毎年、関電株主に呼びかけて、3万株(300個)の株数を集め、株主提案をしています。今年も経営陣に脱原発をしっかり訴えていきたい。会場の株主にもしっかり訴えていきたい。それに経営側だって原発推進で一…

6月11日デモ

脱原発世界同時アクションの日に参加した。スペースふうらを休んで参加。マイクを持っていたので写真を撮れないままブログにアップでませんでした。友人が朝日新聞に載ってた!と連絡をくれました。(下の写真が6月12日の朝日新聞) 新聞によれば約450…

世界6月号は「原子力からの脱出」となっている。孫正義や河野太郎も執筆している。私はこの6月号で注目したのは「事故原発で誰が作業をしているのか」布施祐仁。 「その日に被爆した線量を僕らは「食った」と言うんです。一日の作業が終わった後「俺は○○(…

前田義夫さんの個展「都視景観」に行った

写真家前田義夫さん個展に行く。前田さんの個展のことは、「スペースふうら」開いている「春の写真展」の出展者、村松さん、久米さんに教えていただいた。何とか最終日に間に合った。 「都視景観」この言葉は前田さんのオリジナル。この言葉にあるように都市…

パンフレットを読んで・・低線量被爆のことなど

「チェルノブイリ原発事故25年のメッセージ」発行:原子力資料情報室を読んだ。 このパンフレットで(チェルノブイリ事故での死者は4000人と推定されている。WHOが被災3国の740万にに広げた評価としては9000人の死者を見積もっている。)上記の…

野の花工房に行って

「野の花工房」に行ってきた。 さりげなく生活を飾って、楽しんでいるあーちとみずえちゃん。夜8時ごろ着いたら、ふうらのHPを作ってくれた、ののかもおうちに帰ってきていて、天ぷらを作ってくれた。京都から来たそうじろうさんもいる。 藤の花・雪のした…

世界5月号「生きよう」

4月16日は大阪でも約3500人が集まり御堂筋デモが行われた。元気になるデモだったと参加した友人の感想。たくさん集まってよかった。 久しぶりに「世界」を手にした。東日本大震災・原発災害特別編集として30人以上の方が寄稿している。 地震学者石…

放射能汚染時代

放射能に汚染されることで田も畑も、そして、地域社会も家族も壊されていく。 風に乗っていった放射性物質は30キロを超えて福島県飯舘村にも降下した。Uターン、Iターンなど若い人たちを呼び寄せようと努力してきた村が放射能で押しつぶされようとしている…

垂れ流される放射能

恐れていたように放射性物質の垂れ流しが続いている。放射性物質が風に運ばれ大地を汚染している。原発から30キロ以上の地にある飯舘村もそうだ。飯舘村に今中哲二さんが調査に入っている。4月9日周辺住民の避難拡大! 脱原発への転換を! 4・9緊急大…

放射能から身を守るために

放射能汚染が広がり食品まで汚染されてきた。ハウス栽培のほうれん草・原乳からも放射線数値が検出されたということは、水が汚染されてきた、ということだろう。政府はモニタリング数値を発表するたびに「直ちに健康に影響を及ぼすものではない」とコメント…

被爆を低く抑えるには

モニタリングの数値を公表するとき「直ちに人体に影響するものではない」という「専門家」のコメントは腹立たしい。放射能の強さ、人体の影響について、原子力情報室の説明がわかりやすい。 被ばくを低く抑えるには、 ① 離れる ②(被ばくの)時間を短くする …

情報と要望とNPO

☆3月11日の震災以来、電源喪失により原発がどんどん深刻な状況になっている。 新聞を見るのが怖いし、テレビを見るのも怖い。 テレビでは「すぐには人体に影響は無い」という言い方を頻繁にしている。ヨーソ、セシウムが検出されていることを言わない。情…

山口県・上関町の予算を見て

山口県上関町は中国電力の原発建設予定地。生物にとっても、その海を糧に暮らす祝島の漁民にとっても貴重な海。その海がつぶされようとしています。その海である「上関・長島の自然写真展」に写されている生き物を見ながら書いています。(スペースふうら) …

2つの催しで考えたこと

2月19日には「フォトジャーナリストが語る世界の子どもたち」「安田菜津紀×渋谷敦志」 そして、2月20日には「康宗憲さんのお話を聞く会」がスペースふうらで開かれました。 スペースふうらのブログにもそれぞれの催しの内容を書いたので、ここではもう少し私…

寒いといっても・・

寒いといっても春は近づいている。畑に行ったら菜に花が咲いていた。つまみ菜で食べようと思っていたのだけれど・・・もう花が咲いた・・・・・春を見せてくれてありがとう。 ゴダール・ソシアリストを見る。予想していたけれど・・・・ 言葉が出ない。 ゴダ…